岡山県倉敷市でスカイ工法による遮熱工事をしました
お店紹介

じゃんめん倉敷 様です!!
「ごはんと合うラーメン、じゃんめん」 なんて胃袋に響くパワーワードなのでしょう。
漆黒の佇まいに、黄色が映える、おしゃれな建物です。
昨夏にオープンされ、大盛況の最中・・・
思いのほか、室内の暑さに大変お困りになり、今年はなんとか対策したいとのことでご依頼をいただきました。
工事前

「熱は高い方から低い方に移動する性質」
=温度の高い屋根から、温度の低い人体へと移ります。
→夏は酷暑となります。
太陽の熱はほぼ透過して、店内に移動してきます。
その透過する熱を屋根でブロックするために、今回スカイ工法にて遮熱を行いました。
工事中

マニュアル通り工事しないと効果は完璧ではないですし、保証書も発行できませんので慎重に工事します。
工事完了

下からは見ることはできませんが、スカイシートのメタル感と建物の黒が映えております。
アルミ純度の高い遮熱材を屋根上に敷設することで、太陽光をはじき返します!
そのため、屋根温度が上昇しませんので、店内のお客様や、働いているスタッフ様も快適になるという仕組みです!
ビフォーアフター



Before)既存の折板屋根にアルミ純度99%のシートを敷設することで、太陽からの輻射熱を約97%カットし、屋根温度の上昇を防ぎます。
⇩
少しわかりにくいですが、遮熱材「スカイシート」を貼り終えました。
⇩
After)安定的な遮熱効果と雨漏り対策を実現できます。また、既存屋根が保護される為、今後の屋根の劣化を防ぐことができます。
この度は工事をご依頼いただき誠にありがとうございました!
引き続き、猛暑の室内レポートを現場からお伝えして致します!!