兵庫県加東市でルーフシェードによる遮熱工事をしました
築年数新しいのですが、遮熱の設計を取り入れていませんでした。
近年の猛暑にて、室内で作業されている方々が暑さに耐え忍んでおられました。
また、精密機械を搭載した商品を保管・陳列している建物でもあり、近年の室温上昇で商品に損傷が出るのではないかという懸念もされておりました。
金属の屋根および外壁の為、太陽からの輻射熱の影響を大きく受けています。
「熱は高い方から低い方に移動する性質」=温度の高い屋根・外壁から、温度の低い人体へと移ります。
→夏は酷暑となり、冬は底冷えします。

千鳥格子の模様が非常にきれいに反映されております。
テント生地の幕を屋根の上に張り、屋根の上に日陰を作ることで屋根自体の温度上昇を防ぎます。
そのため、屋根温度が上昇しませんので、従業員の方々も「快適になった」とお言葉をいただきました。










