岡山市北区で倉庫のスレート屋根を遮熱(シャネリア+カバー)工事しました。
施工前


建物は倉庫で、設備やさんが資材などを保管しておく為に使用しておりました。
社長さんが外観がもう古いのできれいにしたいという事で最初相談されておりましたが、この際遮熱もやってしまおうという話になりました。
最初の状態はスレート屋根で、築35年。
夏は中はなかなかの熱さなのでどちらにせよどうにかしないといけないということで、遮熱工事も並行して進めます。
屋根の大きさは約150㎡なので建物としては大きくない方であると認識しております。
施工後


色はシルバー。素地ではなくカラーにしたのはそちらの方がカバーが長持ちするからです。色をシルバーにしたのは太陽の光を集めることなく反射させる効果があるからです。
こういった理由で白やシルバーというのは人気色で、一番需要の多いカラーです。
一見普通の屋根に見えますが、下には遮熱材が入っています。
お客様からの声として
「クーラーをつける時期がいつもより遅くなった」
「前とぜんぜん違う!」
といただいております。
倉庫には熱を出す設備がない為、余計涼しく感じます。