備前市で遮熱ロールスクリーンを取り付けました
今回、ロールスクリーンの取付がされたのは、これまでにも屋根の遮熱工事と外壁のカバー工事をされたOBのお客様です。
外壁は遮熱工事ではなくカバー工事をされているので、すこしでも完璧な遮熱効果に近づける為に窓に遮熱のロールスクリーン「シャネリアロールスクリーン」を取り付けることを提案致しました。
外壁は遮熱工事ではなくカバー工事をされているので、すこしでも完璧な遮熱効果に近づける為に窓に遮熱のロールスクリーン「シャネリアロールスクリーン」を取り付けることを提案致しました。
お客様紹介

所在地:岡山県備前市
業種:製造業
建物の造り:スレート造り(屋根・壁共遮熱またはカバー工事済)
築年数:20~50年(棟による)
改めてご紹介させて頂きますと、上記のような会社様です。
今回対象になっているのは西側の11個の窓です。

シャネリアロールスクリーンとは。
シャネリアロールスクリーン

完全な遮熱材で作られた弊社オリジナルの遮熱ロールスクリーンです。
生地が遮熱材なので遮熱の効果は抜群です。
しかもロールスクリーンなので季節や日や時間帯によって開け閉めができます。
「暑い光は遮りたいけど、時間によっては風通しはほしい」等という場合に最適です。
取付



窓枠正面付け、左側操作ひもです。
既存の窓の形状を考慮しての取付で、木材で下地を取り付けてその上からの取付でした。
取付の場合はいろいろやり方が変わりますが、窓の形や状況を考慮しての判断になります。
今回は正面付けで窓枠の外側に付けましたが、窓枠の内側に付ける天井付けの場合もあります。