「ペフ」知ってます?付いてます?
2022.12.7
皆さん、こんにちは!!
遮熱のファンタジスタ
ネッシャーマンです。
すっかり寒い季節になりました。
日差しも暑くないしネッシャーマンはヒマだろうって?
とんでもない、暑くない今の時期に皆様に遮熱のすばらしさを説き、来年の暑い時期までに対策を取って頂くように活動するのですから今まさに忙しい時期なのです。
皆さん、屋根外壁の改修工事なら今の内です。
遮熱のファンタジスタ
ネッシャーマンです。
すっかり寒い季節になりました。
日差しも暑くないしネッシャーマンはヒマだろうって?
とんでもない、暑くない今の時期に皆様に遮熱のすばらしさを説き、来年の暑い時期までに対策を取って頂くように活動するのですから今まさに忙しい時期なのです。
皆さん、屋根外壁の改修工事なら今の内です。
ところで皆さん、突然ですが「ペフ」って聞いたことあります?ご存知ですか?
またの名を「おしろいたたき」という化粧する時にトントンたたくあれですね……って
またの名を「おしろいたたき」という化粧する時にトントンたたくあれですね……って
それは パフ!!
← こういう屋根を見た事ありませんか?
金属の波型折版屋根です。
新しい工場や大きい工場でよく見られる建材です。
この屋根の裏に「ペフ」なるものが付いてます。
金属の波型折版屋根です。
新しい工場や大きい工場でよく見られる建材です。
この屋根の裏に「ペフ」なるものが付いてます。
これが ペフです。 →
下から見上げて撮った写真だとわかりにくいので敢えてよせて撮った写真を載せました。
下から見上げて撮った写真だとわかりにくいので敢えてよせて撮った写真を載せました。
屋根の素材の裏側にぺたっと付いてますね。
これはポリオレフィンフォームという素材でできたシート状の断熱材の一種です。触るとスポンジのようにフワフワしています。
これはポリオレフィンフォームという素材でできたシート状の断熱材の一種です。触るとスポンジのようにフワフワしています。
これを何の為につけるかというと、保温・保冷・結露防止です。
ちなみに保温・保冷に関しては、自慢ではありませんが我がシャネリアも効果は今更言うまでもありませんね。結露防止に関してもシャネリアは外部と内部との急激な温度差を防ぐ為、防止としての役割を立派に果たしています。
手前みそな話は置いておいて、ペフの大きな役割としては上に挙げた3点です。
鉄板(ガルバリウム鋼板)は気温の影響を受けやすいので内側が結露になりやすく、放っておくと天井から水滴が落ちてきます。ペフはそれを防ぎます。
ちなみに保温・保冷に関しては、自慢ではありませんが我がシャネリアも効果は今更言うまでもありませんね。結露防止に関してもシャネリアは外部と内部との急激な温度差を防ぐ為、防止としての役割を立派に果たしています。
手前みそな話は置いておいて、ペフの大きな役割としては上に挙げた3点です。
鉄板(ガルバリウム鋼板)は気温の影響を受けやすいので内側が結露になりやすく、放っておくと天井から水滴が落ちてきます。ペフはそれを防ぎます。
ただし、ペフは寿命が短いです。
ペフはガルバリウム鋼板に熱圧縮で付けられてあるのですが、熱・温度差・湿気など外部要因によって経年劣化から剥れてきます。
通常寿命は10年と言われていますが、それは何の影響も受けない建物の中の話でしょう。
海のそばで潮風をうける、風が強い地域、振動がよく起こる、湯気・熱煙等がよく起こってそれが天井裏に当たる、化学薬品を含んだ煙が当たる 等々……
こういったものがあれば3~5年で剥れはじめます。
ペフはガルバリウム鋼板に熱圧縮で付けられてあるのですが、熱・温度差・湿気など外部要因によって経年劣化から剥れてきます。
通常寿命は10年と言われていますが、それは何の影響も受けない建物の中の話でしょう。
海のそばで潮風をうける、風が強い地域、振動がよく起こる、湯気・熱煙等がよく起こってそれが天井裏に当たる、化学薬品を含んだ煙が当たる 等々……
こういったものがあれば3~5年で剥れはじめます。
そうなると、ペフが剥れた箇所は効果がなくなるし、当たってケガは多分しないでしょうが落下物となってしまいますし、有効建材物のペフもただの危険物になってしまいます。
築年数が経って天井裏にペローンと剥れてぶら下がっているペフを見てもどうしようもない場合もありますね。
天井がものすごい高くて高所作業車でも入れない限り無理とか、精密な設備の上にあるから脚立も立てられないとか…。
あと、剥れたペフの修繕も意外に費用がかかります。
修繕はもちろん最初に施工した業者さんが行うでしょうが、相場で20万以上は覚悟した方がいいとのことです。
3~5年おきに20万以上かかって修繕しますか。
築年数が経って天井裏にペローンと剥れてぶら下がっているペフを見てもどうしようもない場合もありますね。
天井がものすごい高くて高所作業車でも入れない限り無理とか、精密な設備の上にあるから脚立も立てられないとか…。
あと、剥れたペフの修繕も意外に費用がかかります。
修繕はもちろん最初に施工した業者さんが行うでしょうが、相場で20万以上は覚悟した方がいいとのことです。
3~5年おきに20万以上かかって修繕しますか。
ぜひフォローをお願いします!!